

乙訓寺ぼたん祭り
ぼたんの名所で知られる乙訓寺では、例年4月になると、約1000株のぼたんが咲き誇ります。推古天皇勅願、聖徳太子創建とされる古刹の境内が、美しい花で彩られます。※例年、花は4月中に咲いて散ります。気象条件により変動します。
開催日時 |
2025年4月(気象条件により中止・変動となる場合あり)
8:00~17:00(入場は16:30頃まで) |
---|---|
開催場所 | 京都府長岡京市 乙訓寺 |
料金 | 大人(高校生以上)500円、小人(中学生以下)無料 |
主催 | 乙訓寺 |
お問い合わせ | 乙訓寺 075-951-5759 |
関連ホームページ | https://otokunidera.jimdosite.com/ |
アクセス | JR京都線「長岡京駅」から阪急バス「薬師堂」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年1月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

長岡天満宮のキリシマツツジ
2025年4月中旬~下旬
京都府長岡京市 長岡天満宮

長岡天満宮 桜のライトアップ
2025年3月29日~4月6日(予定)
京都府長岡京市 長岡天満宮 八条ヶ池

京都西山 長岡京 春の観光まつり
2025年3月29日~5月6日
京都府長岡京市 長岡天満宮、柳谷観音楊谷寺、乙訓寺