

京都西山 長岡京 春の観光まつり
華やかな春の到来にあわせて「長岡京 春の観光まつり」が開催されます。長岡天満宮では、サクラや樹齢約170年とされるキリシマツツジを観賞できます。勝竜寺城公園でも、サクラとキリシマツツジが見頃を迎えるほか、乙訓寺のボタンや柳谷観音楊谷寺の陽光桜など、市内各所でお花見が楽しめます。長岡京市の特産品である「京たけのこ」を味わえる「たけのこフェア」も同時開催され、対象店舗で飲食、買い物をしてWEBアンケートに回答すると、抽選でたけのこグルメが当たります。
開催日時 |
2025年3月29日~5月6日
|
---|---|
開催場所 | 京都府長岡京市 長岡天満宮、柳谷観音楊谷寺、乙訓寺 |
主催 | 長岡京市観光協会 |
お問い合わせ | 長岡京市観光協会 075-951-4500 |
関連ホームページ | http://www.nagaokakyo-kankou.jp/ |
アクセス | JR京都線「長岡京駅」西口から阪急バス約8分「開田」~徒歩3分、またはJR京都線「長岡京駅」西口から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年2月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

長岡天満宮 桜のライトアップ
2025年3月29日~4月6日(予定)
京都府長岡京市 長岡天満宮 八条ヶ池

長岡天満宮のキリシマツツジ
2025年4月中旬~下旬
京都府長岡京市 長岡天満宮

乙訓寺ぼたん祭り
2025年4月(気象条件により中止・変動となる場合あり)
京都府長岡京市 乙訓寺