メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 近畿エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

近畿エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

近畿エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントレジャー

重陽の節句

2025年9月9日~10月9日
京都市 西陣くらしの美術館 冨田屋

西陣くらしの美術館の冨田屋では、9月9日の「重陽の節句」に、「菊の被綿」の行事…

スポットカルチャー

西教寺

全国に450以上の末寺を持つ、天台真盛宗の総本山。聖徳太子による創建と伝わり、…

イベントカルチャー

浜の宮天満宮秋季例祭屋台練り台場差し

2025年10月8日~9日
兵庫県姫路市 浜の宮天満宮

浜の宮天満宮で行われる秋祭りは、姫路市の重要無形民俗文化財に指定されている「台…

スポットレジャー

東映太秦映画村

映画やテレビの世界を体験できるテーマパーク。江戸時代の町並みを再現したオープン…

イベントカルチャー

箕面富

2025年10月10日
大阪府箕面市 箕面山瀧安寺 観音堂

現在の「宝くじ」の起源とされ、約960年の歴史を持つ箕面山瀧安寺の富くじ「箕面…

スポットレジャー

瑞ケ池公園

瑞ケ池を中心とした公園で、敷地面積は約19ha。池の周囲を利用した1.6kmの…

イベントカルチャー

ヴォーリズ建築めぐり 秋(公開プラン2 吉田悦蔵邸、ウォーターハウス記念館)

2025年10月8日~10日
滋賀県近江八幡市 吉田悦蔵邸、ウォーターハウス記念館

近江八幡市には、ヴォーリズによる建築物が20軒余り現存しています。そのうちの数…

スポットカルチャー

竹田城跡

標高353.7mの古城山上に築かれた竹田城跡。全国でもまれな完存する山城遺跡で…

イベントカルチャー

高砂神社秋祭り

2025年10月10日~11日
兵庫県高砂市 高砂神社

高砂神社の例祭は、毎年10月10日と11日の2日間にわたり開催されます。10日…

イベントレジャー

兵庫県どんぐりごま大会

2025年10月11日
兵庫県新温泉町 兵庫県立但馬牧場公園

身近などんぐりを使って素朴な遊びを楽しむ「どんぐりごま大会」が、但馬牧場公園で…

イベントカルチャー

八咫の火祭り

2025年10月11日
和歌山県田辺市 熊野本宮大社 旧社地 大斎原

古代、奥深い熊野の山に迷った神武天皇を、熊野の神の使いである八咫烏(やたがらす…

イベントレジャー

福知山鉄道フェスティバル

2025年10月11日
京都府福知山市 福知山鉄道館フクレル、福知山城憩いの広場ゆらのガーデン

鉄道の日を記念し、福知山鉄道館フクレルと福知山城憩いの広場ゆらのガーデンで、「…

イベントエンタメ

春日野音楽祭

2025年10月12日
奈良市 春日大社境内、JR・近鉄奈良駅を中心とするまちなかおよび奈良公園

奈良の春日大社境内を中心とするまちなかや奈良公園で、音楽フェス「春日野音楽祭」…

イベントカルチャー

嘉吉祭

2025年10月12日
奈良県桜井市 談山神社

藤原鎌足を祀る談山神社で、毎年10月第2日曜に、奈良県無形民俗文化財の「嘉吉祭…

イベントカルチャー

明石城まつり

2025年10月12日
兵庫県明石市 兵庫県立明石公園(明石城)

徳川家康の曾孫、小笠原忠政(のちの忠真)が築いた明石城を中心とした都市公園で、…

イベントカルチャー

丹生神社笑い祭

2025年10月12日(予定)
和歌山県日高川町 丹生神社

笑の宮「丹生神社(にゅうじんじゃ)」で、毎年神無月(10月)に執り行われる奇祭…

イベントカルチャー

稲爪神社 秋例大祭

2025年10月11日~12日
兵庫県明石市 稲爪神社

稲爪神社の由来となった伝説にちなんで、白粉を塗り、孔雀の笠をかぶり弓矢を持った…

イベントエンタメ

第26回神戸元町ミュージックウィーク

2025年10月4日~12日
神戸市 神戸元町商店街周辺地域

“ミュージックシティー・神戸”を全国に発信する「神戸元町ミュージックウィーク」…

近畿

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る