

荒井神社
舒明天皇の時代(629~641年)に創建された古社。大已貴命を祭神とし、鎌倉時代に現在地に鎮座した。境内には一つの根元から男松と女松が分かれて出ている“結びの松”や、武者小路実篤の歌碑がある。
住所 | 兵庫県高砂市荒井町千鳥2-23-12 |
---|---|
お問い合わせ | 荒井神社 079-442-0658 |
関連ホームページ | http://arai-jinja.com/ |
アクセス | JR神戸線「宝殿駅」から1系統の高砂市コミュニティバス(じょうとんバス)「荒井駅東口」~徒歩10分、またはJR神戸線「明石駅」から山陽電鉄「荒井駅」~徒歩7分 |
※掲載情報は2023年8月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

鶴林寺 花まつり
2025年5月8日
兵庫県加古川市 鶴林寺

第27回踊っこまつり
2025年5月3日~4日
兵庫県加古川市 加古川市役所前広場(本部) ほか

第67回加古川ばら展
2025年5月10日~11日
兵庫県加古川市 加古川ウェルネスパーク