

白峯神宮 観月の夕べ・献燈祭
陰暦9月15日前後の日の夕刻より、古来の習わしどおり、白峯神宮で観月祭(献燈祭)が斎行されます。御祭神の崇徳天皇は、宮中きっての管絃と和歌の名手といわれ、望月の旧の中秋に行われた観月の催しでは、月の美しさを愛でるとともに、和歌を詠んで管絃を楽しんだと伝わります。祭典後は、鶴田流琵琶奏者、関川鶴祐(かくゆう)氏による平家琵琶演奏奉納があります。煎茶道方円流のお点前によるお茶席も設けられ、五感で秋を楽しむことができます。
開催日時 |
2025年10月3日
17:00~ |
---|---|
開催場所 | 京都市 白峯神宮 拝殿 |
料金 | 拝観自由 |
お問い合わせ | 白峯神宮 075-441-3810 |
関連ホームページ | https://shiraminejingu.or.jp/annual-event/ |
アクセス | JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「今出川駅」~西へ徒歩8分、またはJR「京都駅」から9系統の市バス「堀川今出川」すぐ |
※掲載情報は2025年8月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

秋季例大祭 崇徳天皇祭(薪能)
2025年9月21日
京都市 白峯神宮

弥兵衛焼3代 初代任土斎茶碗30選
2025年8月1日~2026年7月31日
京都市 樂焼玉水美術館(古田織部美術館 分館)

京町家・夏のしつらえ~町家の衣替え~
2025年6月1日~9月30日
京都市 西陣くらしの美術館 冨田屋