

厄除八幡宮
天平勝宝元丑年(749年)第46代孝謙天皇の勅願所として創立された。和気清麻呂の難を救ったという伝説が残ることから、厄除けの大神様と崇拝されている。毎年2月には厄除大祭が行われる。
開門時間 | 8:30~16:30 |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市八幡町野村580 |
お問い合わせ | 厄除八幡宮 079-438-6522 |
関連ホームページ | http://www.yakuzin.com/ |
アクセス | 加古川線「厄神駅」から東へ徒歩20分 |
※掲載情報は2023年12月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

三木金物まつり
2025年11月1日~2日
兵庫県三木市 三木山総合公園、文化会館、みっきぃ広場 など

しかた広尾東コスモスまつり
2025年10月18日~26日
兵庫県加古川市 広尾東のコスモス畑

TacoTaco JAZZ FESTIVAL
2025年11月9日
兵庫県明石市 明石市立西部市民会館