メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリア
  5. 芦屋歴史の里(芦屋町歴史民俗資料館)

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

芦屋歴史の里(芦屋町歴史民俗資料館)

遠賀川が響灘に注ぐ河口に位置し、古くから交通の要衝として栄えた芦屋。芦屋歴史の里は、その歴史や民俗などの資料を展示する施設である。全国的にも有名な「山鹿貝塚」の女性縄文人骨をはじめ、中世には芦屋鋳物師や時宗、近世には伊万里焼を全国に広めた旅行商人など、地方の特色ある文化と歴史を知ることができる。

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
住所 福岡県芦屋町大字山鹿1200
お休み 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)
料金 入館料/有料、未就学児無料
お問い合わせ 芦屋歴史の里(芦屋町歴史民俗資料館) 093-222-2555 ※受付9:00~17:00
関連ホームページ https://www.town.ashiya.lg.jp/site/rekishinosato/
アクセス 鹿児島本線「折尾駅」から車約20分もしくは「芦屋行」のバス「山鹿郵便局前」~徒歩15分、または鹿児島本線「遠賀川駅」から芦屋タウンバス「洞山入口」下車

※掲載情報は2024年7月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

あしや花火大会

2025年7月26日
福岡県芦屋町 遠賀川河口一帯(芦屋橋上流)

イベントレジャー

夏井ヶ浜のハマユウ自生地

2025年7月下旬~8月上旬
福岡県芦屋町 夏井ヶ浜ハマユウ自生地

イベントカルチャー

折尾神楽「夏越祭」

2025年7月26日
福岡県北九州市 折尾西公園

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る