-
グラバー園夏季夜間開園
グラバー園では夏から秋にかけて、開園時間が21時30分まで延長され、世界新三大夜景に選ばれた長崎夜景を背景に、世界遺産「旧グラバー住宅」を含む…
期間 2025年7月20日~10月12日スポット 長崎市 グラバー園 -
《ゆめぎんが》2025夏の企画展「マグネット」
“見えないチカラが見える”をテーマに、科学の目で磁力のふしぎを解き明かす夏の企画展「マグネット」が、ゆめぎんがで開催されます。身近なくっつく・…
期間 2025年7月12日~8月31日スポット 佐賀県武雄市 佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 -
水郷柳川水まつり スイ!水!すい!
“水と遊ぶ、水辺でくつろぐ、水辺を感じる”をコンセプトに、多くの人が水と親しみ、参加できるイベント「水郷柳川水まつり スイ!水!すい!」が開催…
期間 2025年8月31日スポット 福岡県柳川市 からたち文人の足湯公園 -
夏の特別展「Bones2 ほねほね運動会 ~はしる!とぶ!つかむ!~」
動物の体を支え、動かす“骨”の多彩な形や役割を紹介する夏の特別展「Bones2 ほねほね運動会 ~はしる!とぶ!つかむ!~」が、北九州市立いの…
期間 2025年7月19日~9月23日スポット 福岡県北九州市 北九州市立いのちのたび博物館 -
古町蚤の市VOL.18
“circulation”(循環)というテーマをもとに、古いモノに新たな価値を見つけ出し、新たな持ち主に繋いでいく蚤の市「古町蚤の市」が、カリ…
期間 2025年8月23日~24日スポット 熊本市 カリーノMSビル(旧三井住友銀行熊本支店) -
生誕100年 山下清展-百年目の大回想
「放浪の天才画家」として人々に親しまれた山下清(1922~1971年)の画業を紹介する展覧会が、熊本県立美術館で開催されます。代表作《長岡の花…
期間 2025年7月11日~8月31日スポット 熊本市 熊本県立美術館本館 第1展示室 -
チームラボ かみさまがすまう森
チームラボによる、御船山楽園(九州・武雄温泉)の夜の森のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森」が、今年も開催されます。御船山楽園は、3…
期間 2025年7月18日~11月3日の金土日祝、お盆、シルバーウィークスポット 佐賀県武雄市 御船山楽園 -
武雄のあかりめぐり
武雄市内の観光名所を、さまざまな“あかり”で彩る「武雄のあかりめぐり」が、8会場で開催されます。2015年に武雄温泉楼門100周年を記念して始…
期間 2025年7月18日~11月3日スポット 佐賀県武雄市 武雄市内各所(御船山楽園、武雄温泉楼門、武雄温泉駅南口駅前広場ほか) -
平戸のジャンガラ
平戸に古くから伝わる先祖供養と、豊年祈願の踊りの「平戸ジャンガラ」が、市内9地区(平戸、中野、宝亀、紐差、根獅子、中津良、津吉、大志々伎、野子…
期間 2025年8月14日~16日、18日スポット 長崎県平戸市 市内9地区(平戸、中野、宝亀、紐差、根獅子、中津良、津吉、大志々伎、野子※2025年は中止) -
高田観光盆踊り大会
豊後高田の夏を飾る一大イベント「高田観光盆踊り大会」が、中央公園で開催されます。提灯を灯した高さ8mのやぐらが、盆踊りの夜をより幻想的に、そし…
期間 2025年8月18日スポット 大分県豊後高田市 中央公園