

西海国立公園 九十九島
九十九島は佐世保港の外側から北へ25kmにわたり島々が点在する海域のことで、島の密度は日本一といわれている。九十九とはたくさんあるという意味で使われ、実際の島の数は208ある。小佐々町・鹿町町・田平町の海域を「北九十九島」、佐世保市周辺を「南九十九島」と呼び分けており、北九十九島は岩肌が厳しく、男性的な景観の島が多く見られるが、南九十九島は優美で女性的な島々が多いのが特徴。南九十九島を遊覧する船が発着する西海パールシーリゾートや九十九島を一望できる展望台など観光スポットも豊富。
住所 | 長崎県佐世保市 |
---|---|
お問い合わせ | 九十九島パールシーリゾート 0956-28-4187 |
関連ホームページ | https://pearlsea.jp/99islands/introduction/ |
アクセス | 佐世保線「佐世保駅」からバス「パールシーリゾート・九十九島水族館」下車 |
※掲載情報は2011年1月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

春のローズフェスティバル
2025年5月3日~18日
長崎県佐世保市 九十九島動植物園森きらら

SASEBO軍港クルーズ
毎週土日曜と祝日(冬季運休)
長崎県佐世保市 佐世保港 ※発券は佐世保観光情報センター(JR佐世保駅構内)

西光寺のオオムラザクラ
2025年4月中旬
長崎県佐世保市 西光寺