
 
                    
                    神呪寺
天長8年(831年)創建大師堂に弘法大師像が祀られていることから「甲山大師」とも呼ばれ、地元では「お大師さん」と親しまれている。本尊「木造如意輪観音坐像」をはじめ、多くの国指定重要文化財がある。広い境内にはさまざまな種類の樹木があり、秋は紅葉(10月下旬から11月上旬)の美しいことでも知られる。また展望台からは西宮市街が一望できる。
| 営業時間 | 9:00~17:00 ※季節によって変動あり | 
|---|---|
| 住所 | 兵庫県西宮市甲山町25-1 | 
| お休み | なし | 
| 料金 | 入山無料 | 
| お問い合わせ | 神呪寺(かんのうじ) kannouji@hotmail.com 0798-72-1172 | 
| 関連ホームページ | https://www.ne.jp/asahi/kabutoyama/kanno-ji/ | 
| アクセス | JR神戸線「西宮駅」からバス「甲山大師前」下車 | 
※掲載情報は2008年10月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
 
  


誓文祭
2025年11月20日
兵庫県西宮市 西宮神社
 
  


阪急西宮ガーデンズ Winter Display
2025年11月1日~12月25日
兵庫県西宮市 阪急西宮ガーデンズ 本館2Fメインエントランス、館内各所
 
  


芦屋能
2025年11月30日
兵庫県芦屋市 ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール























 
        


