

山路王子神社
熊野古道に沿って鎮座する山路王子神社は、建仁元年(1201年)の「御幸記」に記載されている「一壺王子」であり、社歴は古く、境内は往旧の熊野九十九王子の原型をとどめる貴重な存在として県史跡に指定されている。この神社の秋祭りで神楽舞として奉納される獅子舞は、鬼と獅子による戦いの様子を演じた古雅なものであり、子どもの健やかな成長を願って行われる奉納花相撲「泣き相撲」とともに県の無形民俗文化財に指定されている。
住所 | 和歌山県海南市下津町市坪269 |
---|---|
アクセス | きのくに線「加茂郷駅」から車約10分 |
※掲載情報は2024年8月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:和歌山県
周辺地図
周辺情報

スターライトイリュージョン
2025年5月3日~5日
和歌山市 和歌山マリーナシティ 西側防波堤

黒潮市場「大漁まぐろ祭り!」
2025年3月8日~6月22日
和歌山市 黒潮市場

クイズで楽しむ自然博物館!!
通年
和歌山県海南市 和歌山県立自然博物館