

日本自動車博物館
1978年に、日本初の自動車博物館として開館。現在、約500台のさまざまな車を公開しており、展示台数日本一の博物館となっている。自動車の黎明期から、近代までに作られた国内外の名車や大衆車、商用車、作業車など、多種多様な車を見学することができる。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) |
---|---|
住所 | 石川県小松市二ツ梨町一貫山40 |
お休み | 毎週水曜(祝日の場合は開館)、12月26日~31日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 日本自動車博物館 0761-43-4343 |
関連ホームページ | https://www.motorcar-museum.jp/ |
アクセス | 北陸新幹線「加賀温泉駅」もしくは「小松駅」から車約20分 |
※掲載情報は2025年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

百年車史~石川県小松市移転30周年記念 特別企画展~
2025年4月26日~2026年2月23日
石川県小松市 日本自動車博物館 2F特別企画展エリア

アンブレラスカイ
2025年3月上旬~11月下旬
石川県小松市 加賀伝統工芸村ゆのくにの森

木場潟公園の花菖蒲
2025年6月1日~15日
石川県小松市 木場潟公園 南園地