

塩見縄手
松江城内堀に面した約400mの道で市の伝統美観地区。町奉行の塩見氏が7代に渡り住んでいたことからこの名がついた。堀川沿いには老松が立ち並び、片側には武家屋敷が城下町の風情を漂わせる。
住所 | 島根県松江市北堀町 |
---|---|
お問い合わせ | 松江市産業振興部観光文化課 0852-55-5214 |
アクセス | JR「松江駅」からバス「小泉八雲記念館前」すぐ |
※掲載情報は2021年9月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

松江城山公園のヒトツバタゴ
2025年5月上旬
松江市 松江城山公園

月照寺のアジサイ
2025年6月中旬~7月下旬
松江市 月照寺

松江市大根島ぼたん祭2025
2025年4月19日~5月6日
島根県松江市 松江市八束支所周辺