-
宇野港フランスフェスティバル
日仏文化の交流を通して、それぞれの魅力を国内外に発信するイベントです。地元シェフとフランス人シェフが共演し、玉野名産のチヌ(クロダイ)や塩を使…
期間 2025年8月30日~31日スポット 岡山県玉野市 宇野港第一突堤 -
瀬戸内市立美術館開館15周年記念特別展 花房さくら木彫展「猫、牛窓ニテ~星ヲモッテシュウゴウ!~」
猫をモチーフとした作品を発表している木彫作家・花房さくらの展覧会が、猫の町として知られる港町・牛窓の瀬戸内市立美術館で開催されます。愛らしい木…
期間 2025年7月9日~8月31日スポット 岡山県瀬戸内市 瀬戸内市立美術館 4階・3階展示室 -
特別展「刀剣は人を救う~ふなっしーの刀剣展~」
特別展「刀剣は人を救う~ふなっしーの刀剣展~」が、備前長船刀剣博物館で開催されます。愛刀家としても有名な「ふなっしー」氏愛蔵の刀剣が、前期(夏…
期間 前期:2025年7月26日~9月23日 後期:10月1日~11月24日スポット 岡山県瀬戸内市 備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館 1・2階展示室 -
ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界
イラストレーター、アートディレクターとして活躍中の藤枝リュウジ(1943年~)の大規模展覧会が、広島県立美術館で開催されます。NHKのEテレで…
期間 2025年7月18日~9月7日スポット 広島市 広島県立美術館 3階企画展示室 -
米子城外堀 カヤック体験
江戸時代、海運で栄えた米子城の城下町の雰囲気が存分に味わえる「米子城外堀 カヤック体験」が開催されます。今も往時の面影が残る米子城外堀(加茂川…
期間 2025年5月4日、6月8日、7月13日、8月23日、9月14日、10月12日スポット 鳥取県米子市 加茂川広場 -
季節のフルーツ狩りinおかやまファーマーズマーケット・ノースヴィレッジ
県北に広がる約20haのおかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジと、周辺の農園で、季節のフルーツ狩りが体験できます。例年7月下旬~9…
期間 2025年7月下旬~10月中旬スポット 岡山県勝央町 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ -
秋吉台サファリランド 動物ふれあいタイム
秋吉台サファリランドは、秋吉台の大自然の中にあり、自家用車や園内エサやりバスでまわるサファリタイプの動物園です。期間中は毎日、動物とのふれあい…
期間 2025年7月1日~10月31日スポット 山口県美祢市 秋吉台サファリランド -
美作三湯芸術温度2025
岡山県北の美作三湯(湯原、奥津、湯郷)の温泉宿などを舞台に、3年に一度の回遊型アートイベント「美作三湯芸術温度」が開催されます。温泉宿や周辺施…
期間 2025年8月29日~12月7日スポット 岡山県真庭市 湯原温泉、鏡野町 奥津温泉、美作市 湯郷温泉 -
鳴り石の浜 ひまわり畑
琴浦町のパワースポットとして人気が高い鳴り石の浜では、例年7月下旬から8月中旬に約2000本のひまわりが元気に咲き誇ります。「はるかのひまわり…
期間 2025年7月下旬~8月中旬スポット 鳥取県琴浦町 鳴り石の浜 -
道の駅風の家 ひまわり畑
道の駅風の家のすぐ近くにあるひまわり畑では、例年8月中旬にひまわりが見頃を迎え、あたり一面を黄色に染め上げます。約4万本が植えられたひまわり畑…
期間 2025年8月上旬~中旬スポット 岡山県真庭市 道の駅風の家