

鉄斎美術館
清荒神清澄寺山内にある近代文人画の巨匠、富岡鉄斎(1836~1924年)を紹介する美術館。同館では、鉄斎と親交を結んだ清荒神清澄寺第37世法主坂本光浄の「宗美一体」の理念とその遺志を継承し、1世紀にわたり鉄斎作品を蒐集してきた。本館「聖光殿」と別館「史料館」では、晩年の傑作を中心に、約2000余点を数える鉄斎の書画ならびに関係資料を順次公開・展示している。
開館時間 | 本館/10:00~16:30(入館は16:00まで)、史料館/9:30~16:30 |
---|---|
住所 | 兵庫県宝塚市米谷清シ1 清荒神清澄寺山内 |
お休み | 毎週月曜、展示替期間、夏季・年末年始 |
料金 | 本館/有料(ホームページ参照)、史料館/無料 |
お問い合わせ | 鉄斎美術館 tessaimuseum@kiyoshikojin.or.jp 0797-84-9600 |
関連ホームページ | http://www.kiyoshikojin.or.jp/ |
アクセス | JR宝塚線「宝塚駅」から車約10分、またはJR「大阪駅」から阪急宝塚線「清荒神駅」~徒歩20分 ※日曜祝日のみJR宝塚線「宝塚駅」から清荒神駐車場まで定期路線バス運行 |
※掲載情報は2024年12月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
鉄斎美術館 本館「聖光殿」
鉄斎美術館 本館「聖光殿」
周辺地図
周辺情報

門戸厄神 十三詣
2025年4月13日
兵庫県西宮市 門戸厄神・東光寺

門戸厄神 春季厄除大祭
2025年4月19日
兵庫県西宮市 門戸厄神・東光寺

池田城跡公園 春のイベント「バサラの宴」
2025年4月12日~13日、5月5日・10日・17日
大阪府池田市 池田城跡公園