

少彦名神社
「くすりの町」道修町に鎮座する神社で、健康の神様、医薬の神様として崇められている。安永9年(1780年)10月、道修町薬種中買仲間が仲間会所に日本の薬祖神である少彦名命と、中国の医薬の神様・神農氏を祀ったのがはじまり。毎年11月22日~23日に大祭、毎月23日には、月次祭「献湯祭」が行われる。お守りの「張り子の虎」も有名。併設して道修町の歴史を紹介する「くすりの道修町資料館」がある。
開門時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区道修町2-1-8 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 少彦名神社 06-6231-6958 |
関連ホームページ | https://www.sinnosan.jp/ |
アクセス | JR「大阪駅」から地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口~徒歩7分、または大阪環状線「京橋駅」から京阪線「北浜駅」~徒歩2分、または東西線「大阪天満宮駅」から地下鉄堺筋線「北浜駅」~徒歩2分 |
※掲載情報は2024年10月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯
2025年4月9日~12月31日
大阪市 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)、大阪市役所正面、みおつくしプロムナード

OSAKA リバーファンタジー
2025年3月中旬~2026年2月(予定)
大阪市 八軒家浜、東横堀川、中之島GATE

大阪ダックツアー(レギュラーバージョン)
2025年3月20日~11月30日
大阪市 川の駅はちけんや