

漢字ミュージアム(漢検 漢字博物館・図書館)
見て、聴いて、触れて、漢字の魅力を体験することができる、日本初の漢字をテーマとしたミュージアム。京都・祇園の弥栄中学校跡地に建つ。1階では、毎年12月に発表される「今年の漢字」の大書現物を展示するほか、漢字の歴史を学べる30mの絵巻や、書く素材と道具の進化などを展示している。体験シートに記入しながら各テーブルをまわり、万葉仮名、カタカナ、ひらがなのもととなった漢字を学ぶこともできる。2階では、タッチパネルやマグネットボードなどの体験型展示により、さらに漢字の奥深さや面白さに触れることができる。ワークショップなども随時開催。楽しみながら学べる、漢字のテーマパーク。
開館時間 | 9:30~17:00(最終入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側551番地 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は開館し、翌平日に振替)、臨時休館日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 漢字ミュージアム(漢検 漢字博物館・図書館) 075-757-8686 |
関連ホームページ | https://www.kanjimuseum.kyoto/ |
アクセス | JR「京都駅」から市バス「祇園」下車 |
※掲載情報は2025年3月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

建仁寺 正伝永源院 春の庭園特別公開
2025年4月12日~29日
京都市 建仁寺 正伝永源院

南座 歌舞伎鑑賞教室
2025年5月15日~24日
京都市 京都四條 南座

南座 春の舞台体験ツアー
2025年4月13日~19日、5月2日~6日
京都市 京都四條 南座