

貞享義民記念館
貞享3年(1686年)、松本藩で起こった百姓一揆の中心となった、多田加助ら義民の業績を讃えて建てられた記念館。常設展示室では、「農民騒動としての貞享騒動」、「古文書が語る貞享騒動」、「生き続ける貞享義民の精神」などのコーナーが設けられ、当時の状況をわかりやすく伝えている。シアター夢道場では、「貞享義民物語」を上映している。多くの義民が犠牲となった「貞享騒動」は、人権尊重社会への先駆として、今なお語り継がれている。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市三郷明盛3209 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) |
料金 | 有料、中学生以下無料 |
お問い合わせ | 貞享義民記念館 0263-77-7550 |
関連ホームページ | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/gimin/ |
アクセス | 大糸線「中萱駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2022年5月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

早春賦まつり
2025年4月29日
長野県安曇野市 穂高川右岸 早春賦歌碑前

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン
2025年5月上旬~11月上旬(予定)
長野県大町市 ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

武石上本入大布施のヒガンザクラ
2025年4月中旬~下旬
長野県上田市 武石上本入大布施