

上田藩主居館跡
関ヶ原の戦い後、上田城が破却され、真田信之をはじめとする上田藩主が藩政を行った場所。表門やその両脇に続く土塀や濠、土塁は昔の面影を留め、上田市の文化財に指定されている。現在、敷地には長野県上田高等学校があり、表門は正門として継承されている。
住所 | 長野県上田市大手1-4-32 |
---|---|
お問い合わせ | 上田市観光シティプロモーション課 0268-23-5408 |
関連ホームページ | https://ueda-kanko.or.jp/spot/uedahanshukyokan/ |
アクセス | 北陸新幹線「上田駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2025年2月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

上田市誕生20周年記念 信州上田大花火大会
2025年8月5日
長野県上田市 千曲川河川敷(常田新橋下流約300m)

さかき千曲川バラ公園 第20回ばら祭り
2025年5月24日~6月8日
長野県坂城町 さかき千曲川バラ公園

信州千曲市 千曲川納涼煙火大会
2025年8月7日
長野県千曲市 戸倉上山田温泉 千曲川河畔(大正橋~万葉橋間)