

佐久市立近代美術館 油井一二記念館
佐久市出身の実業家である油井一二の近現代日本美術コレクションを母体とする美術館で、駒場公園内に立地する。平山郁夫の初期の代表作《仏教伝来》をはじめとする豊富な収蔵作品を、年3~4回のコレクション展で紹介している。年に1回は地域ゆかりの作家などを取り上げる企画展も開催する。
開館時間 | 9:30~17:00 |
---|---|
住所 | 長野県佐久市猿久保35-5 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、毎年12月29日~1月3日、展示替えなどの臨時休館日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 佐久市立近代美術館 s-kinbi@city.saku.nagano.jp 0267-67-1055 |
関連ホームページ | https://www.city.saku.nagano.jp/museum/ |
アクセス | 小海線「北中込駅」から徒歩15分、または北陸新幹線「佐久平駅」から車約10分 |
※掲載情報は2025年3月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

浅科どんどん祭り
2025年8月14日
長野県佐久市 浅科総合グラウンド周辺

信州・御代田 龍神まつり
2025年7月26日
長野県御代田町 真楽寺、龍神の杜公園、御代田駅前

こもろドカンショ
2025年8月2日
長野県小諸市 市街地