

住蓮山安楽寺の紅葉
浄土宗の開祖・法然上人が弟子、住蓮房・安楽房を弔うために建立された安楽寺では、例年11月下旬に紅葉が見頃を迎えます。山門から階段にかけての一帯が、鮮やかな紅葉と落ち葉に包まれた様子は、一見の価値があります。庭園をはじめ、本堂と書院が一般公開されます。
開催日時 |
2025年11月下旬~12月上旬
開門時間/10:00~16:00 ※2025年秋の特別公開日/11月1日~16日の土日祝と11月22日~12月7日 |
---|---|
開催場所 | 京都市 住蓮山安楽寺 |
料金 | 拝観料/500円、中学生以下無料 |
お問い合わせ | 住蓮山安楽寺 075-771-5360 |
関連ホームページ | http://anrakuji-kyoto.com/ |
アクセス | JR「京都駅」から5系統「岩倉操車場行」の市バス「真如堂前」~徒歩10分、またはJR「京都駅」から7系統「錦林車庫行」の市バス「錦林車庫前」~徒歩7分 |
※掲載情報は2025年9月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

銀閣寺 秋の特別公開(東山文化の原点 国宝東求堂)
2025年10月1日~12月7日
京都市 銀閣寺(慈照寺)

真如堂(真正極楽寺)の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
京都市 真如堂(真正極楽寺)

引声阿弥陀経会
2025年10月14日~16日
京都市 真如堂(真正極楽寺)