

誉田八幡宮 秋季大祭「お渡り」の神事・誉田だんじり祭り
羽曳野市の誉田八幡宮は、全国の八幡宮にて主祭神としてお祀りされている応神天皇の御陵をお護りしてきた神社です。毎年9月15日には、誉田八幡宮の秋季大祭が斎行されます。神輿が応神天皇陵に渡御する「お渡り」の神事が、20時より執り行われます。その際、ご加護を祈念しながら、お神輿の下をくぐることができます。13日と14日には、「誉田だんじり祭り」も行われます。
開催日時 |
2025年9月13日~15日
【13日~14日】だんじり祭り 【15日】例祭10:00~、お渡り20:00~ |
---|---|
開催場所 | 大阪府羽曳野市 誉田八幡宮 |
主催 | 誉田八幡宮 |
お問い合わせ | 誉田八幡宮 072-956-0635 |
関連ホームページ | https://kondahachimangu.com/ |
アクセス | JR「天王寺駅」から近鉄南大阪線「古市駅」~徒歩10分 |
※掲載情報は2025年7月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

国宝 十一面千手千眼観音菩薩ご開帳
毎月18日、2025年4月15日~20日・29日~5月6日
大阪府藤井寺市 葛井寺

竹内街道灯路祭り
2025年10月25日
大阪府太子町 竹内街道 ほか

秋の収穫祭
2025年9月中旬~11月下旬
奈良県三郷町 農業公園 信貴山のどか村