メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

紀三井寺 千日詣り

紀三井寺で、毎年8月9日に「千日詣り」が斎行されます。約1250年前、紀三井寺が開基した折に、開山・為光上人の徳を讃えて、竜宮城の乙姫様が竜宮の灯明「竜灯」を奉納しに来る日とされ、この日一日のお詣りが、千日の功徳があるとされる特別な日です。午後8時より「龍宮乙姫龍灯献上行脚」があり、龍宮城の龍灯を携えた乙姫が女官を従え、仏殿から本堂へと石段を登ります。午後8時半頃より「福棒投げ」があり、「福壽来」と書かれた御幣が投げられ、拾った人には、福が授かると伝わります。終日本堂にて、厄除けなどの御祈祷が行われます。※ケーブルカーは全行事終了まで運行。

開催日時
2025年8月9日
開催場所 和歌山市 紀三井寺
料金 料金はホームページ参照
お問い合わせ 紀三井寺 073-444-1002
関連ホームページ https://www.kimiidera.com/
アクセス きのくに線「紀三井寺駅」東口から南東へ徒歩10分

※掲載情報は2025年6月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

紀三井寺 灯籠供養

2025年8月15日
和歌山市 紀三井寺

イベントカルチャー

七夕・祇園祭

2025年7月7日
和歌山市 紀三井寺

イベントカルチャー

和歌浦天満宮 天神祭

2025年7月24日~25日
和歌山市 和歌浦天満宮

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る