

小友祇園祭
疫病除け、五穀豊穣、大漁を祈願する「小友祇園祭」が、唐津市呼子町小友地区で2日間にわたり開催されます。八坂神社での神事の後、高さ15m、重さ3tもの祇園山笠を、若者50人が4本の大棒で担ぎ上げ、地区内を廻ります。その後、海中を練り歩くことから、「海を渡る祇園山笠」として全国的に知られています。
開催日時 |
2025年7月12日~13日
【12日】神事12:30~、担ぎ廻り13:00~(海中練り歩き14:30~) 【13日】神事13:00~、担ぎ廻り13:30~(海中練り歩き15:00~) ※当日の潮汐により時間が前後する場合あり |
---|---|
開催場所 | 佐賀県唐津市 呼子町小友地区 |
主催 | 唐津市呼子町小友地区 |
お問い合わせ | 呼子観光案内所 0955-82-3426 |
アクセス | 筑肥線「唐津駅」からバス約30分「呼子」乗換~バス約5分「長沙子」~徒歩10分 |
※掲載情報は2025年5月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

呼子大綱引
2025年6月7日~8日
佐賀県唐津市 呼子大綱引通り

田島神社夏越祭
2025年7月26日~27日(予定)
佐賀県唐津市 田島神社

神集島西海岸のハマユウ
2025年6月上旬~8月下旬
佐賀県唐津市 神集島西海岸