

白兎海岸のハマナス
鳥取砂丘の西端にあたる白兎海岸では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナスが鮮やかなピンク色の花を咲かせます。ハマナスは、寒い地域に自生する植物で、白兎海岸は、大山町松河原とともに日本海側の自生南限地として、国の天然記念物に指定されています。白兎海岸は山陰海岸ジオパークに含まれる風光明媚な海岸で、近隣の白兎の道の駅には、神話「因幡の白うさぎ」の伝承地を物語る大国主命と因幡の白兎があります。※ハマナス観賞は「白兎橋」のバス停で下車
開催日時 |
2025年5月中旬~6月中旬
|
---|---|
開催場所 | 鳥取市 白兎海岸(ハマナス自生南限地) |
お問い合わせ | 白兎観光協会 0857-59-0018 |
アクセス | JR「鳥取駅」から「白兎海岸線」の日ノ丸バス約40分「白兎橋」下車 |
※掲載情報は2025年4月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)鳥取県
周辺地図
周辺情報

賀露神社 春の例祭(ホーエンヤ祭り)
2025年4月29日
鳥取市 賀露神社境内、町内、鳥取港湾内

百手の神事
2025年4月27日
鳥取市 姫路神社

鳥取・岩美を巡る ノスタルジックなバスツアー
2025年6月7日・22日・28日、9月13日・21日、10月5日・18日・25日、11月8日~9日
鳥取市 JR鳥取駅(発着)、鳥取砂丘、岩美町の観光地 ほか