

萬弘寺の市
萬弘寺の市は、1400年以上前から続く伝統あるお祭りです。なかでも「物々交換」が有名で、昔は海の幸や山の幸を、まだ夜が明けきらないうちから「かえんかえー」のかけ言葉とともに交換していました。現在では、萬弘寺の市保存会や地元住民が中心となり、物々交換を楽しめるイベントとなっています。もらって嬉しいものを持ち寄り、物々交換に参加することができます。期間中は出店が並び、賑わいます。
開催日時 |
2025年5月18日~24日
10:00~21:00 ※物々交換/24日4:00~(予定) |
---|---|
開催場所 | 大分市 萬弘寺広場、参道 |
料金 | 無料 |
主催 | 萬弘寺の市保存会 |
お問い合わせ | 萬弘寺の市保存会事務局 097-592-5007 |
関連ホームページ | https://www.city.oita.oita.jp/o157/haruibe.html |
アクセス | 日豊本線「坂ノ市駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2025年4月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

おおいた人とみどりふれあいいち
2025年3月20日~5月6日
大分市 平和市民公園 多目的広場

柞原八幡宮 水無月の大祓式
2025年6月30日
大分市 柞原八幡宮

ちいさな花火打上会
毎月第1土曜
大分県豊後大野市 大野川河川公園