

大分縣護國神社
明治維新以来の大分県縁故の英霊を祀る、明治8年(1875年)創建の神社。展望所からは大分市街地、別府、国東半島をはじめ、天気の良い日には遠く四国までも望むことができる。例年3月下旬になると、境内のブンゴウメやソメイヨシノ、ヤエザクラなど約500本が見頃を迎える。
参拝時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 大分県大分市牧1371 |
お問い合わせ | 大分縣護國神社 097-558-3096 |
関連ホームページ | https://www.oita-gokoku.jp/wp/ |
アクセス | 日豊本線「高城駅」から車約5分もしくは徒歩20分 |
※掲載情報は2023年8月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

おおいた人とみどりふれあいいち
2025年3月20日~5月6日
大分市 平和市民公園 多目的広場

萬弘寺の市
2025年5月18日~24日
大分市 萬弘寺広場、参道

由布川峡谷パックラフトツアー
2025年4月12日~11月30日
大分県由布市 朴木ベース(集合)