

高津柿本神社
万葉歌人、柿本人麻呂(人麿)を祀る神社。創建は神亀年間(724~729年)で聖武天皇の勅命により社殿を建築、地元では「人丸さん」と呼ばれ親しまれている。隣接する万葉公園には植物園などがあり、毎年9月1日の例祭「八朔祭」では、流鏑馬神事が古式豊かに催される。本殿は県指定の文化財。
住所 | 島根県益田市高津町上市イ-2616-1 |
---|---|
お問い合わせ | 柿本神社社務所 0856-22-0756 |
関連ホームページ | https://masudashi.com/kankouspot/kankouspot-727/ |
アクセス | 山陰本線「益田駅」からバス約8分「高津」下車 |
※掲載情報は2024年8月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

島根県立万葉公園の藤
2025年4月下旬~5月上旬
島根県益田市 島根県立万葉公園

三隅公園のつつじ
2025年4月中旬~5月上旬
島根県浜田市 三隅公園

乙女峠まつり
2025年5月3日
島根県津和野町 乙女峠マリア聖堂