

徳川美術館
徳川家康の遺品を中核に、御三家筆頭・尾張徳川家の伝来品を所蔵する私立美術館。2025年は開館90周年を迎え、国宝「初音の調度」や国宝「源氏物語絵巻」など、館を代表する名品が10年振りに一挙公開されるなど、豪華な展覧会が年間を通して開催される。日本美術の最高峰を堪能できると同時に、歴史好きにも魅力的な観光施設となっている。
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市東区徳川町1017 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日) ※12月の開館日は要確認 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 徳川美術館 052-935-6262 |
関連ホームページ | https://www.tokugawa-art-museum.jp/ |
アクセス | 中央本線「大曽根駅」南口から徒歩10分、またはJR「名古屋駅」から基幹2系統の市バス「徳川園新出来」~徒歩3分 |
※掲載情報は2025年4月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

千種公園 ユリの開花
2025年5月下旬~6月中旬
名古屋市 千種公園

愛知万博20周年記念事業 特別展示「フランス・オービュッソンのタピスリー:『千と千尋の神隠し』」
2025年4月11日~8月17日
名古屋市 愛知県美術館(愛知県芸術文化センター10階) 展示室4

オアシス21オーガニックファーマーズ朝市村
毎週土曜
名古屋市 オアシス21地下 北東部(NHK名古屋放送センターへの通路前)