

舞阪郷土資料館
美しい白亜の舞阪灯台の北側に位置する資料館。舞阪地域は、東海道「舞坂宿」として栄え、浜名湖や遠州灘の港町としても長い歴史がある。資料館では、弁天島遺跡出土品や江戸時代の和船型鰹船模型、舞坂宿復元模型のほか、海苔養殖に使用した道具なども展示している。舞阪図書館を併設。
開館時間 | 9:00~18:00、金曜/~19:00(※祝日を除く) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪2668-56 |
お休み | 毎週月曜(祝休日を除く)、毎月第4木曜 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 浜松市立舞阪図書館 053-592-7000 |
関連ホームページ | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/09annex/hakubut07.html |
アクセス | 東海道本線「弁天島駅」から徒歩30分 |
※掲載情報は2022年4月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

舞阪えんばい朝市
2025年5月17日~18日、6月15日
静岡県浜松市 弁天島海浜公園

新居諏訪神社奉納煙火祭礼(遠州新居手筒花火)
2025年7月26日
静岡県湖西市 新居中学校校庭

はままつフラワーパーク 花しょうぶ、アジサイの開花
2025年5月下旬~6月下旬
静岡県浜松市 はままつフラワーパーク