

長崎鼻
薩摩半島の最南端に突き出た岬。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬という伝承があり別名・竜宮鼻、乙姫様を祀る龍宮神社もある。白い灯台と波しぶき、青い海と空、開聞岳と海上にうかぶ屋久島や三島の島影など優れた眺望が望める。霧島屋久国立公園に属しており、夏はウミガメの産卵地となる。長崎鼻灯台は、「恋する灯台」にも認定されている。
住所 | 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水 |
---|---|
お問い合わせ | 指宿市観光協会 0993-22-3252 |
関連ホームページ | https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/nagasakibana/ |
アクセス | 指宿枕崎線「山川駅」からバス「長崎鼻」下車 |
※掲載情報は2020年11月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

枚聞神社ほぜ祭り
2025年10月14日~16日
鹿児島県指宿市 枚聞神社

指宿温泉祭
2025年9月27日~28日
鹿児島県指宿市 セントラルパーク指宿周辺

第43回いぶすき菜の花マラソン
2026年1月11日
鹿児島県指宿市 ふれあいプラザなのはな館北門前(スタート)~指宿市営陸上競技場(ゴール)