

地御前神社
宮島の対岸にあり、古くは嚴島神社の外宮と称された大社。本来、厳島は島全体が聖地と見なされ人が住むことは禁じられていたことから、対岸に遥拝のために建てられ、そこから発展したといわれている。
拝観時間 | 参拝自由 |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市地御前5丁目 |
お問い合わせ | 地御前神社 0829-36-0795 |
関連ホームページ | https://hatsu-navi.jp/historical-spots/jigozenjinjya/ |
アクセス | 山陽本線「宮内串戸駅」から車約5分、または山陽本線「廿日市駅」から車約10分 |
※掲載情報は2025年4月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

廿日の市
毎月20日
広島県廿日市市 廿日市市役所正面玄関広場

宮島 管絃祭
2025年7月11日
広島県廿日市市 嚴島神社およびその周辺の摂社

四宮神社祭(たのもさん)
2025年9月22日
広島県廿日市市 四宮神社および嚴島神社周辺海岸