

今戸神社
ご祭神は應神天皇(おうじんてんのう)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)で、浅草七福神の一神・福禄寿も祀られている。康平6年(1063年)京都の石清水八幡を勧請し今戸八幡を創建。昭和12年に白山神社を合祀し、今戸神社と改称した。権現造りの社殿は昭和46年に造営されたもの。縁結びの神社として知られ、境内には願いを込めた招き猫の絵馬がたくさん架かっている。
社務受付時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 東京都台東区今戸1-5-22 |
お休み | 年中無休 |
お問い合わせ | 今戸神社 03-3872-2703 |
アクセス | 「上野駅」から地下鉄銀座線「浅草駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2008年8月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

隅田川花火大会
2025年7月26日
東京都 隅田川(第1会場/桜橋下流~言問橋上流、第2会場/駒形橋下流~厩橋上流)

べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館
2025年2月1日~2026年1月12日
東京都 台東区民会館9階ホール

四万六千日ほおずき市
2025年7月9日~10日
東京都 浅草寺