メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

上越・妙高高原エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

天津神社

第12代景行天皇の御代の創設にして、第36代孝徳天皇の勅願所。祭神は、中央に天津彦々火瓊々杵尊(あまつひこひこほににぎのみこと)、左が天児屋根命(あめのこやねのみこと)、右が太玉命(ふとだまのみこと)の三柱で伊勢神宮外宮相殿の祭神と同じである。天津神社の舞楽は、俗に「稚児の舞」と呼ばれているが、「大人の舞」もあり、ともに特色がある美しいもので、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

住所 新潟県糸魚川市一の宮1-3-34
お問い合わせ 天津神社社務所 025-552-0036
アクセス JR「糸魚川駅」から徒歩10分

※掲載情報は2025年1月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

糸魚川けんか祭り

2025年4月10日~11日
新潟県糸魚川市 天津神社

イベントレジャー

月華山かねこつつじ園のツツジ

2025年5月上旬~中旬
新潟県糸魚川市 月華山かねこつつじ園

イベントカルチャー

糸魚川・塩の道起点祭り

2025年5月2日
新潟県糸魚川市 糸魚川駅前~根知駅前

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る