メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

日奈久温泉

八代市南西部、八代海を挟み天草諸島を望む海辺に湧く日奈久(ひなぐ)温泉。応永16年(1409年)、浜田六郎が父の刀傷を癒そうと神に願っていると、夢でお告げがあり、温泉を発見したと伝わる。参勤交代途上の島津候に利用され、江戸初期には熊本藩主、細川家の藩営温泉にも指定された由緒がある。温泉街の裏手にある湯の神を祀った日奈久温泉神社は、桜の名所で知られ、八代海を一望することができる。名物は八代海の新鮮な魚で作る「ちくわ」で、温泉街には数軒のちくわ店が並んでいる。

住所 熊本県八代市日奈久中町・上西町
お問い合わせ 日奈久温泉観光案内所(日奈久ゆめ倉庫) info@hinagu-kankou.com 0965-38-0267 ※営業時間9:00~17:30(休業日は毎月第3火曜、1月1日~3日)
関連ホームページ http://www.hinagu.jp/
アクセス 鹿児島本線「八代駅」から産交バス「日奈久温泉前」下車
備考 泉質-弱アルカリ単純泉/泉温-30~50度/効能-リウマチ、神経痛、創傷など

※掲載情報は2024年5月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


八代市フォトライブラリー


八代市フォトライブラリー


八代市フォトライブラリー

周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

日奈久温泉丑の湯祭り

2024年7月24日
熊本県八代市 日奈久温泉

イベントカルチャー

~八代亜紀さんありがとう~第57回八代くま川祭り

2024年8月2日~3日
熊本県八代市 お祭りでんでん館、県道42号線

イベントレジャー

シークルーズ イルカウォッチング

通年
熊本県上天草市 ミオ・カミーノ天草(mio camino AMAKUSA)

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る