

小浜温泉
雲仙岳の西部、橘湾に面した海岸沿いに湧く小浜温泉。歴史は古く、寛永14年(1637年)の「島原の乱」の頃に発見されたと伝わる。高温で豊富な湯量を誇り、街中いたるところで湯けむりが立ち昇る。温泉街にはホテルや旅館が建ち並び、海に面した立地もあって、リゾート温泉の趣き。海に沈む夕日は特に美しく、眺めながら湯浴みができる露天風呂を備えた宿も多い。目の前で獲れる新鮮な海の幸を存分に味わえるのも魅力。共同浴場も3か所あり、街を散策しながらの湯めぐりが楽しめる。
営業時間 | ※施設により異なる |
---|---|
住所 | 長崎県雲仙市小浜町北本町14-39 |
お問い合わせ | 小浜温泉観光案内所 0957-74-2672 【営業時間】9:00~17:00 ※無休 |
関連ホームページ | https://unzenonsen.unzen.org/#findunzen |
アクセス | 長崎本線「諫早駅」から島鉄バス約50分「小浜温泉バスターミナル」下車 |
備考 | 泉質-ナトリウム塩化物泉/泉温-80~100度/効能-リウマチ、神経痛、貧血、うつ状態など |
※掲載情報は2025年1月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

小浜温泉湯祭り
2025年4月6日
長崎県雲仙市 小浜温泉街一帯

イルカウォッチング(南島原)
通年
長崎県南島原市 橘湾(早崎海峡)

しまばら火張山花公園 「春の花まつり」
2025年3月20日~5月中旬
長崎県島原市 しまばら火張山花公園