メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

九年庵

毎年、春の新緑の時期と、紅葉の美しい時期の9日間だけ公開される庭園。佐賀県出身の実業家、伊丹弥太郎の旧別邸であり、1900年から9年の歳月をかけて庭園を築造したことにちなんで名前が付いている。6800平方mの敷地を持つ園内には、数寄屋建築の邸宅を囲んで、130本以上の紅葉樹が植えられている。春は、やわらかな新緑に包まれた心和む風景となり、秋は、庭一面の緑の苔と紅葉の赤が優美なコントラストを見せる。

公開期間 毎年5月上旬、11月15日~23日/8:30~16:30
住所 佐賀県神埼市神埼町的(ゆくわ)字仁比山(にいやま)1696
料金 有料
お問い合わせ 佐賀県政策部 0952-25-7230
関連ホームページ https://www.asobo-saga.jp/spots/detail/6f1ff039-4f3e-479f-a910-a22590f6e27c
アクセス 長崎本線「神埼駅」からバス約10分「仁比山神社」下車

※掲載情報は2025年2月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

国の名勝 九年庵 春の一般公開

2025年5月3日~5日
佐賀県神埼市 九年庵

イベントレジャー

川上峡春まつり こいのぼりの吹流し

2025年3月22日~5月18日
佐賀市 川上峡

イベントカルチャー

水天宮春大祭

2025年5月3日~7日
福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る