メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

音無神社

豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を御祭神として祀る神社で、子宝、安産にご利益があるといわれる。毎年11月10日に行う例大祭「尻つみ祭り」は、奇祭として有名。かつて、源頼朝と親平家方豪族である伊東祐親の娘・八重姫が逢瀬を楽しんだともいわれており、一子である千鶴丸を祀る摂社もある。境内には、タブやシイの巨木が茂っている。

住所 静岡県伊東市音無町1-12
お問い合わせ 一般社団法人伊東観光協会 0557-37-6105
アクセス 東海道新幹線「熱海駅」から伊東線「伊東駅」~徒歩15分

※掲載情報は2022年4月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

第50回伊東祐親まつり

2025年5月17日~18日
静岡県伊東市 伊東松川水上特設能舞台

イベントエンタメ

松川せせらぎの夕べ

2025年5月19日~25日
静岡県伊東市 松川水上特設舞台

イベントレジャー

小室山公園つつじ観賞会

2025年4月中旬~下旬
静岡県伊東市 小室山公園

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る