田峯城
三河の丘陵地にある山城で、戦国時代初期の文明2年(1470年)に、菅沼定信が築城したと伝わる。麓に流れる寒狭川と山々が絶景をなすことから、別名を「蛇頭城(じゃずがじょう)」、「竜の城」と称される。戦国時代、今川、武田、織田、徳川の覇権争いの要衝であった設楽町近辺に位置し、城主であった菅沼家は幾度となく翻弄され、この城を舞台に惨劇を繰り広げた。田峯城で殺された人々の菩提を弔うために建てられた「首塚」や、城主定忠に謀反した家老が処刑された「道善処刑の地(道善塚)」、定忠の身代わりとなった乳母を祀る「乳母神様」などが今も残り、往時を偲ばせる。城跡には本丸御殿、本丸大手門、搦手門が整備されており、特に物見台からの眺望が素晴らしい。
開館時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
住所 | 愛知県設楽町田峯 |
お休み | 毎週月曜、祝日の翌日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 田峯城 0536-64-5505 (9:00~16:00) |
関連ホームページ | http://www.shitara-trail.jp/history/daminejo/ |
アクセス | 飯田線「本長篠駅」から豊鉄バス「田峯駅」~徒歩20分 |
※掲載情報は2022年12月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報