メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

富岡・伊香保温泉エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

楽山園

江戸時代初期に、織田信長の次男、信雄により築庭された小幡藩邸の大名庭園で、国指定名勝。景石(けいせき)が置かれた池を中心に、中島や築山、茶屋などを配した池泉回遊式庭園であるとともに、西の紅葉山、南の連石山や熊倉山を借景とし、空間構成が優れた庭園としても有名。複数ある茶屋からは、武将、織田氏と茶事との関連性がうかがえ、歴史的、文化的にも価値がある。楽山園の名前は、「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」という論語の故事から付けられたと言われ、戦乱の世を経て、ようやく訪れた天下泰平の世を願う庭園であったことが偲ばれる。拾九間長屋のガイダンス室では、小幡藩邸(御殿)の1/50スケールのジオラマを展示するほか、楽山園の歴史や町の見どころを映像で紹介している。

開園時間 9:00~17:00、11月~2月/~16:00(いずれも入園は閉園30分前まで)
住所 群馬県甘楽町大字小幡648-2
お休み 12月29日~1月1日、台風や大雪などで臨時休園する場合あり
料金 高校生以上有料、中学生以下無料
お問い合わせ 甘楽町教育課文化財保護係 0274-74-3131
関連ホームページ https://www.town.kanra.lg.jp/kyouiku/bunkazai/map/20120330191558.html
アクセス JR「高崎駅」から上信電鉄「上州福島駅」~車約10分

※掲載情報は2024年4月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

城下町小幡の桜並木

2025年3月下旬~4月上旬
群馬県甘楽町 小幡武家屋敷地区

イベントレジャー

第42回甘楽町さくらマラソン大会

2025年4月13日
群馬県甘楽町 甘楽ふれあいの丘陸上競技場(スタート/ゴール)

イベントレジャー

群馬サファリパーク ナイトサファリ

2025年4月26日~27日・29日、5月3日~6日、7月19日~21日・26日~27日、8月2日~3日・9日~17日・23日~24日、10月11日~13日・18日~19日・25日~26日、11月1日~3日
群馬県富岡市 群馬サファリパーク

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る