

MIZKAN MUSEUM(MIM)
ミツカングループの創業の地、半田にある、酢づくりの歴史や、醸造の技術、食文化の魅力などを楽しみながら学べる体験型博物館。江戸時代の酢づくりや、現在の醸造の様子を見ることができる「大地の蔵」、半田の地に古くから続く運河沿いの黒塀など、半田の情景を伝える「風の回廊」、ミツカンの歴史をたどる「時の蔵」、食といのちのつながりを表現した映像投影を行う「水のシアター」、おすしやお鍋をテーマにした体験コーナー「光の庭」の、5つのゾーンで構成されている。オリジナルグッズや、ここでしか買えない数量限定のお酢などを販売するショップも併設。
営業時間 | 9:30~17:00(最終案内15:30) ※見学は事前予約制 |
---|---|
住所 | 愛知県半田市中村町2-6 |
お休み | 毎週木曜(祝日の場合は開館、翌金曜休館)、年末年始 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | MIZKAN MUSEUM 0569-24-5111 |
関連ホームページ | https://www.mizkan.co.jp/mim/ |
アクセス | 武豊線「半田駅」から徒歩3分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

半田春の山車祭り
2025年3月15日~5月4日
愛知県半田市 半田市内10地区

デンパーク「フラワーフェスティバル」
2025年3月15日~5月6日
愛知県安城市 安城産業文化公園デンパーク

小堤西池のカキツバタ群落
2025年5月上旬~下旬
愛知県刈谷市 小堤西池