

文京区立森鴎外記念館
明治の文豪、森鴎外が半生を過ごした千駄木の旧居「観潮楼」の跡地に、2012年に開館。2階の図書室では、鴎外の著作や研究資料を閲覧できるほか、講座室では、展覧会関連講座などが開催される。1階にはカフェがあり、鴎外が観潮楼で親しんだ草花が植えられた庭園の見える空間で、くつろぎの時間がもてる。敷地内には観潮楼正門の門柱跡やゆかりの大イチョウ、永井荷風筆鴎外詩「沙羅の木」碑がある。ショップでは記念館オリジナルグッズをはじめ、鴎外著書や関連書籍、展覧会図録などを販売している。※「森鴎外」の「鴎」の字は正しくは旧字。
開館時間 | 10:00~18:00(最終入館は17:30) |
---|---|
住所 | 東京都文京区千駄木1-23-4 |
お休み | 毎月第4火曜(祝日の場合は開館し、翌日休館)、12月29日~1月3日、展示替期間、燻蒸期間等 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 文京区立森鴎外記念館 03-3824-5511 |
関連ホームページ | https://moriogai-kinenkan.jp/ |
アクセス | 山手線「日暮里駅」西口から徒歩15分 |
※掲載情報は2018年7月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

文京つつじまつり
2025年4月1日~30日
東京都 根津神社

さつきフェスティバル
2025年5月15日~18日
東京都 上野グリーンクラブ、上野恩賜公園 竹の台公園

特別展「古代DNA-日本人のきた道-」
2025年3月15日~6月15日
東京都 国立科学博物館