

香林寺
慶安4年(1651年)に、加賀藩士青木五兵衛が、加賀藩三代藩主前田利常公に願い出て、長岩和尚により開山された、禅宗の寺院。堂内には、本尊の釈迦牟尼仏のほか、病気平癒や開運にご利益がある開運霊薬不動尊、安産や子授けなどの願いを叶えるとされる幸福地蔵菩薩を安置する。十二支像と羅漢像が点在する庭内の「幸福の道」を巡り、3周目で自分の干支像に参ると、願いが叶うとされている。加賀友禅作家の人間国宝、木村雨山ゆかりの寺としても知られ、本堂内の座敷には雨山が若い頃に描いた花鳥風月の色紙や短冊のうち、80点以上が展示されている。
拝観時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市野町1-3-15 |
お休み | 法要日、年末 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 香林寺 076-241-3905 |
関連ホームページ | https://kourinji.jp/ |
アクセス | JR「金沢駅」から「広小路方面行」のバス約10分「広小路」~徒歩3分 |
※掲載情報は2024年6月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

専門店で伝統工芸に挑戦 蒔絵体験
通年
金沢市 能作

旧中村邸 春の一般公開
2025年4月26日~5月6日
金沢市 金沢市立中村記念美術館 旧中村邸

兼六園無料開園
2025年6月6日~8日
金沢市 特別名勝 兼六園