

大野岳公園
薩摩半島南端に位置する大野岳に整備された自然公園。山頂からは、眼下に広がる茶畑をパノラマで一望することができ、その眺望は薩摩半島随一とも評される。山頂へつづく108段の階段は、108歳を祝う茶寿にちなみ「茶寿階段」と名付けられており、階段途中には、成人、還暦、喜寿、米寿などと呼ばれる休憩スポットがある。頂上付近には、700年以上前の創建とされている大野岳神社がある。
住所 | 鹿児島県南九州市頴娃町郡 |
---|---|
お問い合わせ | 南九州市役所商工観光課 kankou@city.minamikyushu.lg.jp 0993-83-2511 |
関連ホームページ | https://www.city.minamikyushu.lg.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/kankokoryu/1/302.html |
アクセス | 指宿枕崎線「頴娃駅」から車約10分 |
※掲載情報は2017年1月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第37回新茶・大野岳マラソンinえい
2025年4月29日
鹿児島県南九州市 頴娃運動公園

九州オールドカーフェスタin指宿かいもん
2025年4月20日
鹿児島県指宿市 かいもん山麓ふれあい公園

フラワーパークかごしま スプリングフェスティバル
2025年4月19日~5月6日
鹿児島県指宿市 フラワーパークかごしま