

太宰府市文化ふれあい館
大宰府政庁跡をはじめ観世音寺、大野城跡、水城跡など数多くの史跡地を抱える太宰府の歴史を紹介する施設。「太宰府の歴史や文化」をテーマとし、太宰府及び周辺の考古から近代、現代までの資料の展示や各種展覧会のほか、太宰府の地域性を活かした講座などを開講している。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市国分4-9-1 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 太宰府市文化ふれあい館 092-928-0800 |
関連ホームページ | https://dazaifu-bunka.or.jp/ |
アクセス | JR「博多駅」から地下鉄「天神駅」~西鉄「西鉄福岡駅」~「都府楼前駅」下車~徒歩20分 |
※掲載情報は2011年1月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい
2025年5月下旬~6月中旬
福岡県太宰府市 太宰府天満宮

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」
2025年1月21日~5月11日
福岡県太宰府市 九州国立博物館 3階特別展示室

宝満宮竈門神社 大護摩供
2025年5月25日
福岡県太宰府市 宝満宮竈門神社