

称念寺
親鸞の弟子の宗諦により開山。現在の本堂は、正倉院校倉式を模したもの。かや葺の山門と鐘楼、苔庭の美しさには定評がある。明治の南画家長井雲坪のゆかりの寺でもあり、また、境内には荻原井泉水の歌碑が立つ。飯山ふるさと案内人のモデルコースで見学することもできる。
住所 | 長野県飯山市飯山奈良沢2028 |
---|---|
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 信越自然郷 飯山駅観光案内所 0269-62-7000 |
関連ホームページ | https://www.iiyama-ouendan.net/tourism/shonen/ |
アクセス | 北陸新幹線「飯山駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2021年2月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

斑尾ジャズ2025
2025年5月24日~25日
長野県飯山市 斑尾高原スキー場 特設ステージ(レストランチロル)

戸狩温泉スキー場 天空のわらび園
2025年5月上旬~6月下旬
長野県飯山市 戸狩温泉スキー場天空のわらび園(受付は戸狩温泉スキー場入口)

野沢温泉朝市
2025年5月~10月の毎週日曜
長野県野沢温泉村 野沢温泉 大湯通り