

日本浮世絵博物館
松本出身の酒井家が約200年にわたり蒐集した浮世絵コレクションを展示。葛飾北斎や歌川広重など江戸時代を代表する浮世絵師のほか、明治以降の版画作品も所蔵。展示作品はおよそ1か月毎に入れ替え、常時約70点を展示している。DVD上映による浮世絵の解説のほか、夏期には摺りの実演なども行っている。
開館時間 | 10:00~17:00(入場は16:30まで) |
---|---|
住所 | 長野県松本市島立2206-1 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 一般財団法人日本浮世絵博物館 info@japan-ukiyoe-museum.com 0263-47-4440 |
関連ホームページ | https://www.japan-ukiyoe-museum.com/ |
アクセス | 篠ノ井線「松本駅」から車約7分もしくは松本周遊バス「浮世絵博物館・歴史の里」下車 |
※掲載情報は2025年3月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

早春賦まつり
2025年4月29日
長野県安曇野市 穂高川右岸 早春賦歌碑前

武石上本入大布施のヒガンザクラ
2025年4月中旬~下旬
長野県上田市 武石上本入大布施

小沢根川沿いの桜並木
2025年4月中旬~下旬
長野県上田市 小沢根川沿いの桜並木