

高志神社秋季例大祭(高志狂言)
櫛田三所大明神のひとつとされる高志神社で、毎年10月第2土曜に秋季例大祭が開催されます。高志地区に200年にわたり続く伝承芸能「高志狂言」が、地元の小学生や保存会らにより、境内の能舞台で奉納されます。「高志狂言」には、狂言三大流儀のひとつであった「鷺流狂言」の秘曲「半銭(はんせん)」が伝わることから、貴重な民俗芸能として佐賀県の無形民俗文化財に指定されています。
開催日時 |
2025年10月11日
|
---|---|
開催場所 | 佐賀県神埼市 高志神社 |
お問い合わせ | 神埼市教育委員会文化・スポーツ課文化財係 0952-37-3875 |
アクセス | 長崎本線「神埼駅」から車約10分 |
※掲載情報は2025年7月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

江見沖神事
2025年9月21日
佐賀県みやき町 江見八幡神社

吉野ヶ里ふるさと炎まつり
2025年10月25日~26日
佐賀県吉野ヶ里町 吉野ヶ里歴史公園 祭りの広場

久留米市城島ふるさと夢まつり
2025年9月20日~21日
福岡県久留米市 町民の森