

日和佐八幡神社秋まつり
日和佐八幡神社の秋まつりは、200年以上続く神事で、徳島県で最大級の秋祭りでもあります。宵宮では、正午から太鼓屋台8台が町内を練り歩く「町廻り」のほか、神社境内で、さまざまな催しや打上花火が行われます。本祭りでは、太鼓屋台8台が大浜海岸へ繰り出す「お浜出で」があり、県内では珍しく、太鼓屋台が海へ次々と入っていく姿が圧巻です。
開催日時 |
2025年10月11日~12日
|
---|---|
開催場所 | 徳島県美波町 日和佐八幡神社~大浜海岸 |
主催 | 日和佐八幡神社 |
お問い合わせ | 美波町産業振興課 0884-77-3617 |
関連ホームページ | https://hiwasahachiman.com/ |
アクセス | 牟岐線「日和佐駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年7月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

赤松神社奉納吹筒花火
2025年10月12日
徳島県美波町 赤松神社

湊柱神社奉納(赤ちゃんの土俵入り)
2025年10月11日
徳島県海陽町 旧海部中学校体育館

殿川内渓谷の紅葉
2025年10月下旬~11月上旬
徳島県上勝町 殿川内渓谷