メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

富山・高岡エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

源氏太鼓

寿永2年(1183年)の倶利伽羅(くりから)源平合戦の際に、源氏軍についた村人たちが勝利を祝い、打ち鳴らした勝どき太鼓が起源とされ、小矢部市の無形民俗文化財に指定されています。毎年9月の秋祭りに下後亟神明宮で披露され、豆絞りの鉢巻に法被、黒のたっつけ袴、白の手甲に足袋という揃いのいでたちで、笛の音に合わせて踊りながら、長さ3.28m、胴回り3.57mの大太鼓が五穀豊穣を祈って打ち鳴らされます。

開催日時
2025年9月14日
神事15:30~、浦安の舞16:00~、獅子舞16:30~、太鼓17:00~(いずれも予定)
開催場所 富山県小矢部市 下後亟神明宮
主催 下後亟町内会
お問い合わせ 小矢部市観光協会 0766-30-2266
関連ホームページ https://oyabe.info/1954/
アクセス JR「新高岡駅」から車約30分

※掲載情報は2025年7月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

願念坊踊(太田神社)

2025年9月6日
富山県小矢部市 太田神社

イベントカルチャー

埴生護国八幡宮の宮めぐりの神事

2025年9月15日
富山県小矢部市 埴生護国八幡宮

イベントレジャー

季節展示「秋の庭」(ハロウィン)

2025年9月12日~11月4日
富山県砺波市 チューリップ四季彩館

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る